海外旅行には多くの準備が必要です。パスポートや予防接種等、国内旅行では必要のない準備もしなければいけません。この記事では、海外旅行の準備は何ヶ月前からするのがよいか、また何ヶ月前には何を終わらせておかなければいけないかについて、詳しく解説いたします。
ポイント
- 海外旅行のツアー販売時期
- 海外旅行の航空券・ホテルの予約時期
- 海外旅行の計画はいつから始めるか
- 海外旅行の準備は、何ヶ月前に何を終わらせるか
海外旅行は何ヶ月前から予約する?
海外旅行は、何ヶ月前から予約をするといいでしょうか。ツアー、航空券、ホテルに分けて解説いたします。
いずれの場合も、半年前から動き出すのがおすすめです。
ツアー
海外旅行のツアーパッケージは、半年ほど前から予約できることが多いです。
通常、旅行会社は年2回、上期と下期に分けて商品を入れ替えます。
旅行時期 | 販売開始時期 |
---|---|
上期(4~9月) | 2月頃 |
下期(10~3月) | 7月頃 |
つまり、8月の夏休みに合わせて海外旅行をしようと思ったら、2月から購入できるということになります。
逆に、直前は1週間程度前まで受け付けていることがあります。これはキャンセルが出たための穴埋めのため、格安で購入できる場合があります。ただし、ツアー内容に様々な制限がかかっていることがほとんどです。
多くの場合、直前を狙うよりも、早めに予約をした方が、何かと都合がよいです。
航空券
航空会社にもよりますが、航空券は、半年ほど前から購入できることが多いです。
一般的には、早く予約する方が、安く購入できます。ただし、キャンセル料の取扱が変わってくるので、よく確認しておきましょう。
ピーク時以外の日程は、タイムセールで安く売り出されていることもあります。
飛行機のプロモーションとは何?
航空券の区分として「プロモーション」という言葉を聞くことがあると思います。プロモーションという言葉は、一般的な用語である一方、各航空会社によって特別な意味を持っていることがあります。特にJALは、運賃 ...
注意が必要なのは、日本から海外ではなく、海外から海外への航空券です。休日や祝日が日本とは違うので、当然安くなる時期も異なります。日本とは分けて考えて購入するとよいでしょう。
ホテル
ホテルは、1年前から予約できることが多いです。ただし、1年前から予約することは現実的ではないですし、そこまでメリットもありません。
航空券に合わせて、半年ほど前から予約を考えるとよいでしょう。
海外のホテルの料金は、日本の大型連休とは連動しませんが、ハワイなど日本人が多く訪れる観光地の場合は、日本人のスケジュールに合わせて予約が埋まっていくことがあります。
ツアーと同じで、直前に空室がある場合は安くなることもありますが、狙ってできるようなものではないので、早めに予約をしておいた方が無難です。
また可能であれば、キャンセル料が不要のホテルを選ぶとよいでしょう。
海外旅行は何ヶ月前から何を準備すればいい?
海外旅行で必要な準備について、6ヶ月前、3ヶ月前、2ヶ月前、1ヶ月前、1週間前に分けて、それぞれ何をすればよいかご説明します。
1年~6ヶ月前
海外旅行の準備はいつから始めればいいでしょうか。場所等にもよりますが、半年前から計画をするという人が多いようです。
計画
海外旅行が趣味という人でも、毎月のように行く人は少ないと思います。ほとんどの場合、1年に1回か、多くて2回程度でしょう。
海外旅行に行きたいなと漠然に思い始めるのが半年くらい前で、そこからなんとなく旅行のイメージを固め始めて、3ヶ月前から具体的な準備に入るということが多いです。
1年に1回海外旅行に行くということが習慣になっている方は、帰ってくるとすぐに、次はどこへ行こうと考え始めます。つまり、1年くらい前から、じっくり計画を立てるということになります。
海外旅行の準備には、必ず半年前から始める必要があるという訳ではありませんが、3ヶ月前には行動を始める必要があるので、なんとなくの計画はそれよりも前に始めたいところです。
3ヶ月前
余裕を盛って準備をするならば、3ヶ月前から始めるとよいでしょう。これより遅くなると、間に合わなくなったり、予約が取れなくて予定を変更しなければいけなくなった等の問題がでてきます。
パスポート
まずパスポートを持っていなければ、申請をしなければいけません。
すでにパスポートを持っている場合は、残存有効期間の確認をしましょう。入国する時期が残存有効期間の範囲内でも、残り少ないと入国を拒否される場合があります。
パスポートは、残存有効期間が1年未満であれば更新の申請ができます。目安としては、半年を切っているようであれば、切り替えした方がいいでしょう。
また、残存有効期間の他に、査証欄の余白ページを確認しておきましょう。見開き3ページ以下になった場合は、切り替えをした方がよいです。
ビザ
渡航先の国で、ビザが必要になるかどうかを確認しておきましょう。
近年はオンラインで申請できるところが増えていますが、国によっては、大使館に訪問する等、面倒な手続きが必要になることがあります。
3ヶ月前になったらビザを申請するということではなく、3ヶ月前には申請方法と申請期日を確認しておく必要があるということです。
航空券
すでに日程が決まっている場合は、3ヶ月ほど前から航空券の予約をしておけば、売り切れになるという心配もなく安心です。
一般的に、予約時期が早いほど、料金も割安となっています。
クレジットカード
クレジットカードの有効期限を確認しておきましょう。
海外旅行中に有効期限が切れてしまったら、新しいカードを受け取ることもできずに、相当困ったことになります。
カード会社にもよりますが、海外旅行が理由であれば、事前更新を受け付けてくれる場合があります。
ついでに、クレジットカードの付帯保険の内容を確認しておくとよいでしょう。
2ヶ月前
海外旅行に行く、2ヶ月前には準備をしたいことについてご紹介します。
予防接種
国によっては予防接種が必要になることがありますので、確認をしておきましょう。
予防接種には、入国時に予防接種証明書が必要になるものと、リスク軽減のために推奨されるものの二種類があります。
国別の感染症や予防接種については、厚生労働省検疫所(FORTH)が情報提供しています。
ホテル
そろそろホテルの予約も済ましておきたいところです。宿泊日程が決まっていないのであれば、少し旅行の計画が遅れているかもしれません。
予約の際に、飛行機の情報を求められる場合がありますので、先に航空券の予約をしておくとよいでしょう。
また、キャンセル規定についてもよく確認しておきましょう。2ヶ月前であれば、予定が変更となる可能性も十分にあります。柔軟にキャンセルできるホテルの方が望ましいです。
1ヶ月前
一ヶ月前ともなれば、気分的にも盛り上がってきます。もはや旅行直前です。
上記に書いたような準備も、1ヶ月前であれば、ギリギリ間に合う可能性があります。これより遅れると、どうやっても間に合わない場合がでてきますので、忘れないように、しっかり準備しておきましょう。
レンタル
モバイルWi-FiやSIMカード、スーツケース等のレンタルをする場合は、予約をしておきましょう。
特に自宅で受け取る場合は、早めに予約をしておいた方が安心です。
現地チケット
現地の交通機関や、入場チケット等の購入・予約方法を確認しておきましょう。
もし事前にオンライン予約できるのであれば、済ませておいた方が安心できます。
1週間前
いよいよ、海外旅行の1週間前です。
荷物の準備と、計画の最終確認をしましょう。
旅行保険
海外旅行保険には必ず加入しておいた方がよいでしょう。クレジットカードに付帯保険がついている場合は、内容が十分であるか確認をしましょう。
空港で加入できる保険もありますが、混雑していることもあるので、事前に申し込みをしておく方が無難です。
両替
現地通貨に両替をしておきましょう。小額紙幣と硬貨の両方があると便利です。
現地に行ってから両替することもできますが、慣れていないうちは、日本国内で両替を済ませておいた方が無難です。
パッキング
荷造りは、余裕を持って一週間前から始めたほうがよいです。
足りない物があれば買っておきましょう。
荷物は、機内に持ち込む手荷物と、預け荷物に分けて考えます。それぞれ重量とサイズがありますので、しっかりと計測しましょう。
また、液体やスプレー、モバイルバッテリー等、持ち込みが制限されている物もありますので、確認しておきましょう。
【緊急】モバイルバッテリーを飛行機に預けてしまった!どうすれば!?
モバイルバッテリーは、機内への持ち込みは可能ですが、預け入れ荷物としては禁止されています。もし預けてしまった場合は、すぐに係員に相談してください。ここでは、預けてしまった場合の対処方法、見つかったらど ...
まとめ 海外旅行は何ヶ月前から予約・準備すればいいのか
記事の内容を表にまとめます。
時期 | やること |
---|---|
1年~6か月前 | 計画 |
ツアー商品の確認 | |
3か月前 | パスポートの申請、切り替え |
ビザの申請方法・期日の確認 | |
航空券の予約 | |
クレジットカードの有効期限の確認 | |
2か月前 | 予防接種 |
ホテルの予約 | |
1か月前 | Wi-Fi、SIMカード等レンタル品の予約 |
現地チケットの予約 | |
1週間前 | 旅行保険の加入 |
現地通貨への両替 | |
パッキング |